岩井明愛さんはボーイッシュに刈り上げた短い髪型をされている事から、「ジェンダーが気になる!」という声が上がっているようです。
また「髪型は坊主なの?」と気になる方も多いようですね。
今回は、そんな岩井明愛さんのジェンダーは?刈り上げの髪型が男性っぽいのは何故か?について、調べてみたので、ぜひご覧ください!
岩井明愛のジェンダーは?噂される要因も解説
結論からいうと、岩井明愛さんのジェンダーに関しての発言は一切見当たりませんでした。では、なぜ、岩井明愛さんのジェンダーが気になるという声が上がるのでしょうか。要因は次のようなものが考えられます。
- ボーイッシュで短く刈り上げされた髪型
- 坊主をイメージさせる髪型
- スポーツ選手としての鍛え上げられた体型
- パンツスタイルのシンプルなファッション
以上の要因から、男性っぽさを感じる方もいらっしゃるのかもしれません。それぞれについて順番にみていきましょう。
ボーイッシュで短く刈り上げされた髪型
岩井明愛さんの特徴としてあげられる、短く刈り上げされた髪型。この髪型から、岩井明愛さんがジェンダーレスではないかという疑問が湧き起こるようです。
ただし、刈り上げヘア=ジェンダーレスとなるわけではありません。
ただ単に好みの髪型だったり、プレーするのに都合がよかったり、お手入れが楽だったりなどの理由からかもしれないため、短く刈り上げされた髪型のみが理由でジェンダーレスだとはいえないでしょう。
坊主をイメージさせる髪型
岩井明愛さんの髪型は、短く刈り込まれていてキャップ型の帽子をかぶっているので、パッと見た感じ、坊主の印象を持たれやすいです。
これが、岩井明愛さんが男性的に見える理由だと考えられますが、実際には、坊主ではなくショートカットです。
下の方を刈り上げているので、帽子をかぶると坊主に見えるようですね。
ではなぜ、ボーイッシュな刈り上げヘアにしているのでしょうか?
調べてみたところ、とくに理由は無いそうです。
ボーイッシュなスタイルが好みなのかもしれないし、ゴルフのプレー中に集中しやすいからかもしれません。
たくさん汗をかいても、お手入れしやすそうです。
スポーツ選手としての鍛え上げられた体型
岩井明愛さんは、スポーツ選手ならではの、鍛え上げられた体型をされています。そのため、スカートをはいたり髪を長く伸ばしたりしていなければ、男っぽい印象を持たれやすいのかもしれません。
岩井明愛さんの鍛え上げられたスタイルからは、スポーツ選手としてのストイックな姿勢がうかがわれます。
パンツスタイルのシンプルなファッション
岩井明愛さんといえば、パンツスタイルのシンプルファッションの印象が強く、スカートを着用している姿はみたことがありません。そのシンプルで潔いスタイルから「男っぽい」といった印象を持たれるのでしょう。
着用されている服の色もモノトーンでシンプルなものが多く、なおさら男性的な印象を持たれるのかもしれません。
パンスタイルなのは、ただ単に「好み」や「ゴルフにうってつけなファッション」といった理由からではないでしょうか。
また、双子の妹である千怜さんは、カラフルなファッションと女性的なヘアスタイルなので、なおさら岩井明愛さんが男性的に見えるのかもしれません。
千怜さんと明愛さんは顔もそっくりなので、もし明愛さんが髪型も女性的だと見分けが難しいかもしれませんね。
ボーイッシュな髪型や服装をしている方は、今の時代沢山います。ただ単に、岩井明愛さんの好みのスタイルのというだけかもしれません。
柔らかく可愛い顔をされているので、ボーイッシュなショートヘアも良く似合っていますね!
岩井明愛の髪型が男っぽいのはいつから?
では、岩井明愛さんはいつからショートカットになったのかというと、以前にインタビューでこう答えられています。
明愛:元々は私も髪を伸ばしていたのですが、高1の時に私が切って。
千怜:そうだったね。
インタビュアー:それには何か理由があったのですか? お互いを間違えられないように、とか。
明愛:いえ、ただ切りたかっただけです(笑)。それから私はずっとショートですね。
引用元:DUNLOP
岩井明愛さんは、高校1年生のときにショートカットにして、それからずっと短いヘアスタイルのようです。
「刈り上げで坊主のような髪型には意味があるのか?」と気になっている方も多いですが、「ただ切りたかっただけ」だそうです。
とくに深い意味もなく、姉妹の見分けをつきやすくするためでもないようですね。
岩井明愛さんは可愛らしい顔立ちをされているので、ボーイッシュなショートカットが本当に似合っています!
岩井明愛に彼氏はいる?
岩井明愛の性格は?
髪型がボーイッシュな岩井明愛さんは、性格もボーイッシュなのでしょうか?
世界でもっとも使われている性格分析ツールのひとつ『16性格診断』を使って、岩井姉妹2人の個性を深掘りされたそうです。
この16性格診断で「強い存在感と天性のリーダーシップを備えている」という診断が出たそうですが、そのような頼もしい性格からも、ボーイッシュな印象を持たれ、ジェンダーレスなイメージがあるのかもしれません。
また「2人で取材に呼ばれた時はどちらが先に話すか決めているか?」と言う問いに対し「決めていないが、大体明愛さんの方から先に話すことが多い」そうです。
その反面、岩井明愛さんは、岩井明愛さんのご両親が認めるぐらい「よく泣く」そうです。
泣き虫という意味ではなく「心が繊細で優しい」らしく、ドラマや映画を観て泣くのは姉妹でもいつも明愛さんだそう。
卒業式などでも先に泣くのは明愛さんで、それを見て千怜さんが泣く、という感じだとか。
明愛さんの母親の恵美子さんいわく「保育園のころ、細かいところまでよく見て新幹線の絵を描いていた」とのことです。岩井明愛さんの繊細な性格は、天性だと言っていたそうです。
父親の雄士さんいわく、明愛さんは繊細な性格で「百戦錬磨の相手に競り勝つイメージが湧かなかった」ので、優勝はまだ先かと思ったそうです。
ただし、同時に「努力家」な面もあるそうで、そこが優勝にもつながったのではないかと話していたそうです。
努力家で繊細で、リーダーシップも兼ね備えている岩井明愛さん。
表情も、可愛らしさと優しさが溢れる中に強さも感じます。
今後の活躍も、応援しています!!
まとめ
今回は、岩井明愛さんのジェンダーや刈り上げ坊主のような髪型が気になるという声が多かった事から、ジェンダーやボーイッシュな髪型についてご紹介しました。
結論としては、岩井明愛さんが刈り上げで坊主のような髪型をしているのは、高校生の時に「ただ切りたかっただけ」という事でショートカットにして以来、そのままずっとショートカットでいるだけとのことです。
岩井明愛さん自身が男性的な心を持っているなどの発言などは一切見当たりませんでしたね。
可愛らしく優しい顔立ちの岩井明愛さん、ショートカットがとっても似合っています。
今後のご活躍、応援しています!
岩井明愛さんは、プロゴルファーの岩井千怜さんと双子ということで知られています。さらに、弟さんもいることをご存知でしょうか?
弟の岩井光太さんに関してはこちらの記事にまとめているので、是非一緒にご覧くださいね!
さて、姉弟3人ともゴルフをしている岩井家ですが、ゴルフはお金がかかると一般的には思われています。
そうなると気になるのがご両親の仕事ですよね!
ご両親の仕事やゴルフ教育に関しては、こちらの記事にまとめているので是非ご覧ください!