元機関投資家堀江のツイッターやメルマガ、本名は?堀江投資塾の評判も紹介

気になること
本ページはプロモーションが含まれています

元機関投資家の堀江氏をご存じでしょうか?堀江氏は元機関投資家として10年間、証券会社でディーラーを務め、のちに独立。

現在は堀江投資塾という投資を学べる塾の塾長をしています。

この記事では、そんな元機関投資家堀江氏のツイッターやメルマガ、堀江投資塾の評判をはじめ、本名もご紹介します。

 

元機関投資家堀江のプロフィール

引用元:堀江投資塾公式ページ

それではまず、元機関投資家堀江氏のプロフィールからみていきましょう。

  • 名前:堀江 あきたか(ほりえ あきたか)
  • 生年月日:1974年
  • 出身地:関東甲信越地方
  • 居住地:東京
  • 血液型:B型
  • 身長:171cm
  • 体重:ー
  • 職業:投資家、堀江投資塾塾長、ラジオパーソナリティー
  • 所属:堀江投資塾
  • 活動名:元機関投資家トレーダー堀江
  • 趣味:お酒、麻雀

堀江 あきたかさんは堀江投資塾の塾長でありながら、ラジオパーソナリティーもされているそうです。

さまざまな分野に長けているということがわかりますね。

 

元機関投資家堀江の学歴

堀江あきたかさんは、中学時代は戦闘機パイロットになる夢を持っていたそうです。

理由は、トム・クルーズ主演の映画、「トップガン」を観たことによるそうですが、視力が悪いためにこの夢は断念したそうです。

高校時代には為替ディーラーという職業を知り、金融トレーダーを目指すようになったそう。

この理由も映画「ウォール街」を観てサラリーマンの実力主義や収入面に惹かれて決めたそうです。映画を観て影響を受けることが多いのがわかりますね。

高校時代にはすでにトレーダーを目指し始めたということですから、進路を決めるのが早い!しっかりしている方なんだろうなと想像できますね。

高校を卒業し、大学は理系の大学に進んだそうですが、金融トレーダーになるために必要となる経済や会計の知識を身につけるため、大学院は横浜国立大学大学院 国際社会科学研究科 グローバル経済専攻に進みます。

大学院在学中は博士課程まで進んだそうですよ。しかし、大学院在学中に証券会社へ就職することになり、退学されています。

 

元機関投資家堀江の経歴

大学院在学中に、未経験者のディーラーを募集している証券会社の求人を見つけた為、応募を決めたそうです。

そして、1,000人中わずか合格者6人という超難関の試験を突破し、見事就職を勝ち取られました。

大学院を退学し、証券会社にて自己勘定取引トレーダーとして地場証券、上場証券で10年間経験を積んだそうです。

ディーラーの世界は、ノルマを達成できなければ契約社員は3か月でクビ、社員でも1年で他部署に移動となるそうです。

そんな厳しい「儲けて当たり前」の世界で10年間ディーラーを続けてこられた実績を持っています。

そして、就職して10年目という節目で独立されています。現在は「堀江投資塾」の塾長として活躍されていますよ。

 

元機関投資家堀江の現在の活動と実績

堀江あきたかさんは、現在、堀江投資塾の塾長をされていることで知られていますが、それ以外にもラジオのパーソナリティもされています。

ラジオNIKKEIの「ディーリングルームへようこそ!」という番組でパーソナリティを務めています。

ラジオの方でも投資についてさまざまな角度から語られているので、興味のある方は視聴してみてくださいね。

さらに書籍も複数出版されています。2023年8月にはKADOKAWAから書籍「メガ盛り株ドリル」を出版。

こちらは、読んでいくだけで稼ぐ力が身につくドリル形式の本で、1門1答で学べるのが特徴です。

2024年5月にはパル出版から書籍「10万円から本気で億り人を目指すお財布激太りCFD投資」を出版。

こちらは池袋ジュンク堂の社会書ランキングで1位を獲得したこともあるそうですよ!

書籍出版以外にも、「マネーポストWEB」や「プレジデントオンライン」でも記事を執筆されています。

また、2022年6月にはBSテレビ東京「日経スペシャル マネーの学び」に出演されたことがあります。

さまざまなメディアで投資について話されており、活動範囲が幅広いことが分かりますね。

 

元機関投資家堀江のツイッター

元機関投資家の堀江あきたかさんは、X(旧ツイッター)でもアカウントを解説しています。

自身がこれまで培ってきた知識を少しでも多くの方に広げるために、日々投資に関しての情報をアップしています。

YouTube動画の情報や平均株価の解説などもされているので、株式投資などに関心のある方はフォローしてみるのもよいかもしれませんね。

アカウント名は「堀江」という名前で登録されているので検索してみてください。

 

元機関投資家堀江のメルマガ

堀江あきたかさんは、株価指数や個別株の売買ポイントをまとめたメルマガを定期配信されており、動画を含めて内容がかなり充実していると評判です。

メルマガは投資顧問会社「グローバルリンクアドバイザーズ」を通じて配信されています。

それでは堀江あきたかさんのメルマガについて解説していきましょう。

 

株価指数メルマガ

日経平均やナスダック、S&P、NYダウのような米国株指数など、株価指数を対象に売買ポイントを配信しています。

エントリーポイントやロスカットポイントについても詳しく配信しており、初心者の方でも学びやすいのが特徴ですよ。

堀江あきたかさんいわく、日本の市場で成功するためには、アメリカ市場の動向を理解することが不可欠。

そのため、グローバルな市場で鍛えたスキルと独自の分析手法を活用し、米国株指数や日経平均に関する重要な情報を動画で解説するメルマガを配信しています。

このコンテンツは、短期トレードから、より大きなリターンを目指す中長期投資の戦略まで幅広くカバーしており、多くの投資家から支持を得ています。

AコースとBコースに分かれており、日足・週足・月足トレード向けで動画のみのAコースは月額16,500円(税込)、Bコースは売買シグナルメールも配信し、月額33,000円(税込)になっています。

どちらも半年契約や年契約など長期で契約すれば割安になるそうですよ。

 

個別株メルマガ

堀江あきたかさんが提供する個別株向けのメルマガは、長期的な資産増加を目指す内容で構成されています。

国内外の個別株を対象にした独自の分析に基づき、トレンド株をタイムリーにピックアップして、どの個別株を購入するのがおすすめか配信してくれます。

このサービスでは、売買のタイミングに関する動画解説や、取引の開始から終了までのプロセスを説明するシグナルメールもリアルタイムで提供されています。

個別株は1日に1度注文を入れるだけなので、忙しい日常を送る人でも一定のリズムで取引を行うことが可能です。

個別株に関するメルマガは、月額33,000円(税込)で提供されており、週に1~2回の動画を配信する他、売買のシグナルメールもタイムリーに送られてきます。

株の購入や売却の最適なタイミングを把握しやすくするため、利用者からの評価が高いです。

また、株価指数CFDと個別株の情報を組み合わせた割引価格のセットプランも用意されています。

 

元機関投資家堀江の趣味

堀江あきたかさんは学生時代は麻雀を打つのが好きだったそうです。

現在も麻雀は好きだそうですが、自分が打つのではなく、麻雀のプロたちがチームとなって競い合う「Mリーグ」を観るのが好きだそうです。

こちらは知性を競い合うそうなのですが、堀江あきたかさんも知的な方だと思われるので、分析するのが面白いのかもしれませんね。

 

堀江投資塾やメルマガの評判は?

堀江投資塾では、株式投資初心者の方が安定した利益を出せるようになるなど、高い評価を得ているようです。

また、すでに自分で株式投資を始めていた方の中にも、堀江投資塾のノウハウを活かして続けてみたところ1,000万円の利益を出した方もいるそうです。

堀江投資塾では、堀江あきたかさんが積み上げてきたノウハウや知識を動画で基礎から学べます。

塾では会員の投資レベルに合わせて学べるのが評判で、完全な初心者でも長く経験している方でも自分のレベルから学べます。

さらに質疑応答ができることが高評価を受けており、疑問点をしっかり解決できることでレベルアップできると喜ばれているようです。

入塾した時の経験値に関係なく、塾で提供されているコンテンツをしっかり使いこなして段階的に学べば、しっかりと利益に繋げられる知識を学べる質の高い投資塾であることがわかります。

また、メルマガ会員の方も、初心者から始めても少しずつ利益が出るようになって喜んでいる方がいるようです。

配信も定期的におこなわれているため、学習のモチベーションが持続しやすいのもポイント。

堀江投資塾には無料会員から用意されている為、段階を経て学ぶのもよいですね。You Tubeチャンネルを見て勉強するのもよいでしょう。

 

堀江投資塾の概要

堀江あきたかさんは自身の投資に関する知識と経験を積み上げたのち、投資塾を開設しています。

投資には興味があるけれど何から始めたらよいか分からないという初心者の方から、すでに投資を始めているけれど、思っているように稼げない。

もしくは投資でもっと稼げるようになりたいという経験者まで、さまざまなレベルの方が投資に関する基礎知識を学べる設計になっています。

「全ての人が自分の力で稼いでお金から自由になれるように」そんな想いで運営されているそうです。

 

内容

約500本の動画視聴により、たくさんの投資に関する知識やノウハウが学べるようになっています。

初心者はまず初心者向けの基礎知識を学べる5つの動画を視聴し、その後、これまでの塾生の方々が実際に質問し、それに対する答えが動画でまとめられた「質問回答ライブラリ」の動画を閲覧できます。

「質問回答ライブラリ」には、2024年7月末現在で500本以上の動画が挙げられているそうですよ。

さらに、日々アップロードされているため、会員期間中は学び続けられるのがよいですね。

動画閲覧後は、会員ステイタスにより回数は異なりますが、塾長の堀江あきたかさんに直接質問できるため、動画を見るだけでは理解できなかった部分も解決できるのが特徴です。

ちょっとした悩みや課題もそのまま放置せず、着実に解決して前に進めるのが魅力ですね。

堀江あきたかさんいわく、相場の値動きには暗黙のルールが存在するそうです。堀江投資塾では、この暗黙のルールに基づいた相場の分析方法を学べます。

 

会員ステイタス

堀江投資塾には、学ぶ方の投資への知識レベルなどに応じて複数の会員ステイタスが用意されており、さまざまな段階にいる方が自分のレベルに合わせて投資を学べる仕組みになっています。

初心者でも低料金で学べる仕組みが用意されているのが魅力です。それでは会員ステイタスを順番に見ていきましょう。

 

正規塾生会員

「正規塾生会員」は、堀江投資塾のメインの会員ステイタスです。

このステイタスを持つ会員は、約500本に及ぶ教育動画の完全アクセス権を有し、その他のカテゴリーに属する動画や質問応答セッションなど、塾のほぼすべてのコンテンツを利用可能です。

さらに、年に12回まで直接塾長に質問する機会も与えられるのが特長です。

この会員ステイタスの年間費用は36,000円(税込)で、日々わずか100円の投資で株式やその他の金融商品の学びが得られます。

 

中級講座会員

「中級講座会員」は、初級コースを修了した方向けに新設された会員クラスです。

堀江あきたか氏が長年にわたり積み上げてきた専門知識を豊富に提供しており、投資で生計を支えるために必要なスキルが学べます。

年に6回まで塾長に細かく質問をできるのも、このステイタスの大きなメリットです。

中級講座会員の年会費は25,000円(税込)で設定されており、今後も教材の質は向上していくことが期待されます。

投資を生業として考えている方には、この中級講座会員が合うようです。

 

初級講座会員

「初級講座会員」は、投資未経験者を対象にした会員クラスです。

堀江あきたかさんは自身の運営するYouTubeチャンネル「元機関投資家トレーダー堀江の投資塾」で動画を複数公開されていますが、このクラスでは、YouTubeでは観られない動画を視聴できます。

投資の入門として約15本の教育動画が用意されており、基本的な知識や思考法を習得することができます。

この初級コースを経て、さらに約500本の動画へのアクセスが可能になり、初級講座に関連する質問と回答の動画も見ることができます。

また、年に6回まで直接塾長に質問を投げかけることもできます。

初級講座会員の年会費は25,000円(税込)です。投資経験が全くない初心者でも、このコースを通じて投資の世界にステップアップできるように設定されています。

 

無料会員

堀江投資塾には、一部の動画が見られる無料会員制度も設けられています。

投資に関する基礎的な知識や塾長の特別メッセージなど、YouTubeで公開されていない専用コンテンツが提供されます。

このため、塾の加入を考えている方には、まずは無料会員として登録するのもよいかもしれません。

 

オプション

有料会員の方は塾長への追加質問をオプションとして利用できます。

このオプションは、6回の質問が可能で、料金は10,000円(税込)です。有効期限は1年間。

すでに有料会員分の質問回数を消費した方に嬉しいオプションです。疑問点をそのままにしないで積極的に質問をすることで、投資に対する理解がより深まりそうですね。

 

注意事項

堀江投資塾は株や金融商品の学習を目的にしており、運営上の原則として法令の遵守に努めています。以下のような行為は塾内で禁止されています。

 

堀江投資塾禁止事項

  • 特定の金融商品を勧める行為
  • 投資決定に関する具体的なアドバイスの提供
  • 投資や資産の運用代行

塾の利用に関わる投資の決定は、全て会員の自己責任に基づくものであり、投資による損害や法的なトラブルについて、堀江投資塾は責任を負いません。とのことです。

会員登録を検討する際には、これらの点を理解した上で進めることが重要です。

また、ネット上の掲示板やSNSでは、堀江投資塾や堀江あきたか氏に関する不正確な情報や誹謗中傷が散見されます。

これらに対して、堀江投資塾は法的手続きを含めた対策を講じており、必要な場合は裁判所に開示請求を行い、民事訴訟や刑事告訴を進めている事案も存在すると塾の公式ホームページで公開されています。

被告の方が謝罪することで和解となったケースもあるようですが、今後も誹謗中傷や虚偽の書き込みには法的措置をとるとのことです。

SNSが普及し誹謗中傷なども多い世の中ですが、このような誹謗中傷を間に受けないようにしたいですね。

 

まとめ

堀江あきたかさんは、堀江投資塾やメルマガの配信、ツイッターやYouTube、書籍やラジオなどで投資についての情報を紹介されています。

厳しいディーラーの世界で10年間培ったノウハウや知識を、本気で株式投資を学びたい方のために惜しみなく伝えてくれています。

投資に興味のある方は、まずはYouTubeやツイッターをチェックしてみるのもよいかもしれませんね。

コメント